2025年度 彩の国マルシェ名鑑
17/28

- 15 -自家栽培のパンパスグラスを3種類、計4株育てており、丁寧にドライフラワーにしてお届けしています。ドライフラワーを使ったワークショップも開催しており、さまざまな花材をお楽しみいただけます。お気に入りのパーツを組み合わせて、自分だけのオリジナル作品が作れます。「できた!」という嬉しさや、自信につながるようなワークショップを開催しています。筆文字アーティストの松子と申します!書道の資格はゼロで筆遊び歴10年目に突入しました。3児の母、長崎出身です。世界に一つのオリジナル本革きっぷ『かわのきっぷ』。ワークショップは、子どもも大人も、夢中になって楽しめます。あなたも心のきっぷを発券(発見)してみませんか。【白岡市】『おしゃれな雑貨』をコンセプトに、子どもから大人まで楽しめる作品やワークショップを開催しています。LEDキャンドルやアンティーク調のワイヤークラフトなど、多彩な作品を取り揃えています。色作りや柄入れから手作りしたミニチュア金魚を水槽に入れた、アクアリウム風キーホルダー。手作りグラスにオリジナルトッピングパーツを使って、ミニチュアかき氷も作れます。大好きなお花を通して、沢山の方との出会い、お花の魅力、花に触れる楽しさなどを感じていただきたく、レッスン、ワークショップ、販売、イベント企画などを開催しています。いつもの暮らしをちょっと楽しく、もっと自分らしくをテーマに、日本古来の自然素材である「い草」を使ったラグマットやインテリア雑貨等の販売を行っています。ワイヤークラフト工房ハナミズキAGITO&mimi【川越市】アサクサ車輌製作所【東京都台東区】【川口市】Luce【蕨市】irashiikurashi【越谷市】acoco【東京都国分寺市】筆文字Conoha【日高市】 leaf

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る