絆マルシェ
~彩の国&上州~ Produced by SAINOKUNI MARCHE
- 開催日時
-
2023年7月15日(土)、16日(日)
10:00-16:00
- 会場
-
マーケットシティ桐生
MAP
- 主催
- NPO法人彩の国地域活性化協会
- 協力
- (株)ヤオコー、新日本ビルサービス(株)、 Market city 桐生専門店会、桐生もりもりマルシェ
- 後援
- 桐生市、桐生商工会議所
イベントのアルバム
彩の国マルシェが埼玉県を離れて、群馬県桐生市のマーケットシティ桐生を会場に開催しました。
今回4回目の開催となりましたが、会場を前回よりも大きく使い、施設内全体でマルシェを行いました。
今回から音楽演奏もあり、吹奏楽、音も響いて楽しい雰囲気に包まれ、
たくさんのお客様のご来場で、にぎやかなマルシェとなりました。
11月にまた開催致しますので、ぜひ開催時は楽しみにしていてください。
出店者の皆さん
-
野菜 熊谷市 7月15日
島崎農場、浅井農園
埼玉県農業大学校有機農業専攻を卒業した若手農業家の4人が、有機野菜の素晴らしさを消費者に伝えるべく満を持して出店。手塩にかけた味わい深い美味しい野菜が勢ぞろい。
-
フード 塩谷郡 7月16日
つぼ焼き芋 磯
壺で焼く芋が、しっとりと甘く美味しいと評判となっています。他は、群馬産の尾瀬まいたけや、栃木産椎茸、日光の特産品などを販売しています。
-
フード 本庄市 両日出店
M'sキャンディー
プチからラージサイズまでカラフルな綿アメをお好みでチョイスできる。カラーフレーバーはメロン、イチゴ、マンゴー、メロン、ブルーハワイ、バニラと勢ぞろい。そのフワフワの柔らかな綿アメは子供に大人気。
-
体験 伊勢崎市 7月16日
占いアリスの部屋
開運カウンセラー川崎有紗。九星気学・手相・人相・易学タロツト・数秘術・風水・マインドブロックバスターといった様々な占術をこなす占い師。相談者に合わせて的確な占術を組み合わせてズバリあなたの悩みを解決。
-
フード 桐生市 両日出店
タイ料理 Chai.com
ハーブをふんだんに使ったタイ料理は体に優しい美味しさ。ひき肉とバジル炒めご飯「ガパオライス」、グリルチキン「ガイヤーン」、鶏肉と炊き込みご飯「カオマンガイ」などをご用意。
-
クラフツ 桐生市 7月16日
桐生てぬぐい
創業以来独自に培ってきた手捺染技術を用いて、他にはない手ぬぐいを企画・製造・販売をしています。 伝統である「染」の技術を受け継ぎながら近年の新しい技術を積極的に取り入れております。
-
クラフツ 越谷市 両日出店
irashiikurashi
日本のい草を使ったオリジナルの手織りコースター作りや、い草をたっぷり詰めた枕づくりなど、日本のい草に触れて、もっとい草の良さを知っていただきたい!そんな思いで色々なワークショップをご用意しております。
-
ワークショップ 東松山市 両日出店
食品さんぷる畑 埼玉東松山教室
みんながワクワク憧れる!不思議で楽しい食品サンプル!合羽橋に行かなくても埼玉で本格的な食品サンプルが作れる教室です。イベントでは年齢問わず楽しく作れる食品サンプル制作ワークショップを開催します。
-
クラフツ 上尾市 両日出店
zakkapo
毎日にときめくハッピー気分をお届けします。 キラキラしたものや、シンプルなものも好き。 「好き」や「推し」をテーマに、日常にさりげなく取り込めるモノを作っています。
-
体験 東松山市 7月15日
ヒーリングハウスMakiSUN Chi
メンタルセラピストや看護師の経験を活かしてヒーリング(心身に働きかけて自己治癒力の回復を促す)を行います。アナタのココロとカラダのエネルギーバランスを整えることで、元気ハツラツ。
-
フード 佐野市 7月15日
亜麻色ピクルス
栃木県佐野市にて自然栽培野菜を育てています。農薬や肥料に頼らない栽培方法です。生命力豊かな野菜たちを使いピクルスも作っています。ピクルス液にもこだわり、有機純米酢や天日塩、含蜜糖を使い添加物不使用です
-
フード 本庄市 両日出店
さんき
70年前のかき氷機でふわふわかき氷を作ってます!
-
フード 深谷市 両日出店
幸ちゃん家(ゆきちゃんち)
深谷駅前通り「ふっかちゃん横丁」にある人気の居酒屋「幸ちゃん家」。店の名物は「ねぎっこフライ」。埼玉北部の郷土料理「フライ」に深谷ネギを入れてフワトロにした逸品。小腹が空いたときに最適なおやつ。
-
フード 飯能市 7月16日
竹寺
飯能市にある「竹寺」の名物「三福だんご」。タレは「自家製クルミ味噌」、「みたらし」、「プレーン」の3種類。大福・幸福・裕福。この3つの福にかぶりついたら三福到来だ! ご利益があること間違いなし。
-
フード 狭山市 両日出店
ボンテ
私達のお店は狭山市市民会館2階にあり、美味しい料理と飲み物と共に落ち着ける時間と空間を提供しています。今回のマルシェの売上は、こども食堂の資金に活用させて頂きます。ぜひお立ち寄りください。
-
フード 桐生市 7月15日
espoir
桐生市広沢町でespoirというcafeとbarを経営しております。同じ桐生市の皆様に自慢の美味しい物をご提供出来きて、「食」を通して幸せをご提供出来れば嬉しいです。
-
フード 秩父市 7月15日
秩父麦酒醸造所
【人の癒しになれる麦酒】を目標に、感覚的に好きになって貰えることを大切に。 【飲みやすさ】と【楽しさ】が伝えられるビール造りを目指して、頑張っております。
-
クラフツ 本庄市 7月15日
ひょうたんアートクラブ
40数年の実績を持つ、ひょうたん工芸画家の島田雅行さん。原材料のひょうたんは本庄市内で栽培し、毎年2000個ほどを育てて絵付け。そのデザインは多岐にわたり見る者の心を癒してくれる。
-
クラフツ みどり市 両日出店
Bee’s miracle
蜜蜂からの贈り物スーパーフード!人間の健康と免疫力UPに効果が有ると言われています。フィリピンの大自然の中で採取されたナチュラルな商品お客様にお届けいたします。
-
飲食 桐生市 両日出店
おち。
桐生で地元民に愛される割烹小料理屋「おち。」。お店で常連客に久しまれている桐生名産のやまと豚を使った「炙り焼き弁当」は大好評。その他「煮込みハンバーグ弁当」なども品揃え。ぜひご賞味を。
-
フード 三郷市 7月16日
喜之輔屋
今は亡き父と試行錯誤しながら作られた辛味噌です。周囲からまた食べたいとお声を頂き受け継ぎました。1番人気は喜一郎の辛味噌で全て国産の材料を使用した旨辛の万能調味料です。辛味噌の魅力を知って頂きたいです
-
キッチンカー 桐生市 両日出店
SELO KEBAB
トルコ料理のドネルケバブのドネルとは縦型式回転グリルのこと。肉に調味料やスパイスで下味をつけて香ばしく焼き上げた、ジューシーでスパイシーな味わいが魅力。その他トロ~りヂーズのハットグもご用意。
-
キッチンカー 太田市 7月15日
モン・ドール
オリジナル商品を幾つか取り揃え ソース等も全て自家製でご提供しております。
店舗に来ないと食べれない商品をキッチンカーで販売し多くのお客様に味わって頂き最高の笑顔を見せて頂きたいと思っています。 -
フード 桐生市 両日出店
ウルトラカフェ
厳選したコーヒー豆をお店で丁寧にロースト。注文を受けてから豆を挽いてドリップペーパーに移し、90度前後の最適な温度の熱湯を注ぎゆっくりとドリップ。心温まる美味しいコーヒーをどうぞ。
-
体験 桐生市 両日出店
ドコモショップマーケットシティ桐生店
みなさまと、地域の方に寄り添ったドコモショップです。ケータイのご購入、料金プランの相談、スマートフォンの使い方などお気軽にご相談下さい。