彩の国マルシェ
~Saikyo Festa Thanksgiving Style~
- 開催日時
-
2023年9月23日(土) ・24日(日)
10:00-16:00
- 会場
-
JR南与野駅北側 埼大通りより北 2ブロック先(チーズピゲ横)
MAP
- 主催
- 東日本旅客鉄道株式会社大宮支社、株式会社ジェイアール東日本都市開発、NPO法人彩の国地域活性化協会
- 協力
- 飯能信用金庫、積水ハウス株式会社、埼玉新聞、西川バウム合同会社
- 連携
- 新日本ビルサービス株式会社
- 後援
- 埼玉県、さいたま市、さいたま商工会議所、埼玉県物産観光協会、さいたま観光国際協会、株式会社テレビ埼玉、埼玉新聞
イベントのアルバム
今年3月に雨天により中止してから3か月。1年ぶりの南与野での開催は、過去最高の約2万人ほどの来場者数を記録しました。
前回から場所を変更しての開催でしたが、多くの子供達や近隣の方が訪れ、笑顔があふれるマルシェになりました!
JRブースの子供駅長さんの記念撮影やジェクサーの手押し相撲も大好評で、お子様にとってとても貴重な体験になったと大喜びをして頂けました。商品が完売した方や絶えず人が並んでいるワークショップ、いい匂いについそそられるキッチンカーなど、両日合計73店舗の出店者さんと無事に終えることができました。
たくさんの方のご来場、誠にありがとうございました!
出店者の皆さん
-
ワークショップ 東京都 両日出店
浅草車輌製作所
駅名、日付、マークを選んだら本革のきっぷにスタンプして世界に一つのかわのきっぷ®︎のできあがり。1歳〜体験できます。季節限定かわのきっぷ®︎もご用意してます。事前予約はInstagramから可能です。
-
キッチンカー 両日出店
旅商人コーヒー屋台
焙煎機を積んだ軽トラックでコーヒーを売りながら日本全国を旅していました。現在は、路地裏ガレージマーケットを拠点に県内のイベントに出店しています。心を込めて焙煎したコーヒーをお楽しみいただきたいです。
-
-
フード 蕨市 9月23日
あぶらび
すべて埼玉県産の食材や県内の生産者、企業と連携して開発したオリジナル商品たちです。お酒、お米、ゆず、はちみつなど自信をもっておすすめできる地元埼玉の食品です。この機会に、ぜひご堪能ください。
-
クラフツ 9月23日
flower lowe
何気ない日常に花やグリーンを添えて、彩りや癒しを感じてみませんか? ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使ってリースやスワッグをひとつ一つ丁寧な制作を心がけて作っています。
-
物販 さいたま市 9月23日
steam bread 浦和
日本初のスチーム生食パン専門店。低温発酵生地を蒸し焼きにして、今までにないシットリモチモチの食感を実現。国産の小麦、生クリーム、練乳、クリームチーズ、ハチミツを贅沢に使用。
-
物販 両日出店
プティ商店
プティ’sカラー東大宮(就労継続支援B型・生活介護)に併設する駄菓子屋です。障害者の方の自立と社会参加の支援を目的としています。CheesePige南与野店は同法人が運営しています。
-
野菜 9月24日
栗原農園
農薬、化学肥料、除草剤を使わずにじっくり育てた旬の野菜たちを、埼玉県農業大学校の有機農業専攻を卒業した仲間たちで出店いたします。体や環境に優しい野菜をそろえてます。
-
フード 上尾市 9月23日
お菓子やツムギ
こんにちは。お菓子やツムギです。国産小麦にこだわり全てのお菓子を丁寧に手作り。無添加で安心安全。毎日食べたくなるような優しい焼き菓子を皆様にお届けいたします。
-
体験 9月24日
旅彩プラザ
さいたま市の伝統産業江戸木目込み人形作り体験を通じて埼玉の人形文化や歴史に触れて頂く事を目的としております。
-
キッチンカー 東京都 両日出店
FoodTruckTsukumi
「スポーツ観戦で食べたいメニュー」をテーマにホットドックを販売。お勧めは全粒粉のパンに生ソーセージの「ブラジルBBQホットドッグ」や、日高市のブラン卵の玉子サンドなど。色々なサンドメニューが勢ぞろい。
-
フード さいたま市 9月23日
かどや
大宮で90年続く老舗の和菓子とおにぎりの店。餅や餅菓子は特選推奨品の「こがねもち」を使用。創業当時より石臼で餅を突き1つ1つ丁寧に手作り。コシのある団子や草餅、大福など大人気。
-
フード 日高市 9月23日
狭山茶専門店 備前屋
狭山茶本来の味、香り、水色を生かした「本物の狭山茶」を追求しながら、微醗酵茶「琥白」、国産ハーブをブレンドした「ハーブ狭山茶」など次世代に向けた商品も展開しております。
-
クラフツ 入間市 9月23日
grande domani
埼玉県を中心にワークショップを開催、マルシェではハンドメイド作品を販売しています。 作品を通じてお客様とご一緒に楽しい時間を持てたら嬉しいです。 是非お手に取ってお気に入りを見つけてくださいね。
-
キッチンカー 所沢市 9月24日
Smile with food HASEGAWA
所沢市のパン屋「ブーランジェリーマシェリ」さんの美味しいバンズにサイボクのフランクを使ったホットドッグ♪そこに特製DELI2種類がついたお弁当ホットドッグになっています。
-
クラフツ 浦安市 両日出店
らんぶらす
ドライフラワーを使用したインテリア雑貨を制作販売しています。ほかではあまりない使い方をしたり、保管をするのが難しいたんぽぽの綿毛を採取しています。プレゼントにもおすすめです。
-
野菜 ふじみ野市 9月23日
いなぽこファーム
合成化学肥料不使用の野菜を栽培する「いなぽこファーム」。有機農業の研修を受けた代表が、食品廃棄物を再利用した植物性堆肥や納豆・乳酸菌を用いた栽培方法で、環境にも人にも優しい野菜をお届けします。
-
フード さいたま市 9月24日
cielventmer
埼玉県産小麦や北海道産小麦を使った手作りパンを販売。体に弊害のあるショートニングやマーガリン、イーストフードなどは不使用です。安心安全で、なおかつ食べて美味しいパン各種をご賞味ください。
-
フード 練馬区 9月23日
ホサナショップ
色々なシーズニングは食卓の料理に見栄えや味わいを一段とアップさせます。ジャム各種、焼き菓子各種、焼肉のタレ、食べるラー油などをオールハンドメイドで製造販売。ご飯にもパンにも最適です。
-
-
キッチンカー さいたま市 9月24日
HANY ON COFFEE(ハニー オン コーヒー)
上質なスペシャルティコーヒー豆を焙煎。ハンドドリップコーヒーの他、エスプレッソマシンでカフェラテや抹茶ラテ、ほうじ茶ラテやココアもご用意。オーダーを受けてからを一つ一つ手作り。ラテアート楽しいよ。
-
-
クラフツ 越谷市 9月23日
irashiikurashi
日本のい草を使ったオリジナルの手織りコースター作りや、い草をたっぷり詰めた枕づくりなど、日本のい草に触れて、もっとい草の良さを知っていただきたい!そんな思いで色々なワークショップをご用意しております。
-
クラフツ 所沢市 9月23日
eibe emi
ワイナリーから無農薬で育ったワイン葡萄の枝を譲り受け、作品素材として活用。その力強いしなやかな葡萄枝で主にキリンのオプシェなどを制作。室内インテリア、ガーデンマスコットに最適なアイテム。
-
キッチンカー 川口市 9月24日
Kafuu
粗切り野菜のサルサをのせたオリジナルタコライスなどを販売しています。沖縄のソウルフード・ポークたまごおにぎりやとろとろに煮込んだラフテーも人気です!ぜひ沖縄を感じに来てください。粗切り野菜のサルサをの
-
ワークショップ 東大和市 両日出店
Dress Up
長い間、布小物、洋服などの製作、販売をして来ました。お客様と直接のコミニケーションを取り、ハンドメイドの楽しみを広めたいと思い、子供から大人まで楽しんで頂けるワークショップを考えて開催しています。
-
クラフツ 川越市 9月23日
Mialy Candle
ドライフラワーを使って日常にひと花添えられるようなキャンドルを一つひとつ手作りしております。何気ない暮らしの中キャンドルを取り入れて皆さまの毎日が楽しく、より豊かになると嬉しいです。
-
フード 三郷市 両日出店
喜之輔屋
今は亡き父と試行錯誤しながら作られた辛味噌です。周囲からまた食べたいとお声を頂き受け継ぎました。1番人気は喜一郎の辛味噌で全て国産の材料を使用した旨辛の万能調味料です。辛味噌の魅力を知って頂きたいです
-
クラフツ 上尾市 両日出店
zakkapo
毎日にときめくハッピー気分をお届けします。 キラキラしたものや、シンプルなものも好き。 「好き」や「推し」をテーマに、日常にさりげなく取り込めるモノを作っています。
-
ワークショップ ふじみ野市 9月23日
hanahaco
ワークショップは、神社やお寺、川越の店先で見かける花手水をお家でも飾れるよう考案。他にも皆様にも楽しんでもらえるように様々なWSを提供しています。
-
フード 飯能市 両日出店
竹寺
飯能市にある「竹寺」の名物「三福だんご」。タレは「自家製クルミ味噌」、「みたらし」、「プレーン」の3種類。大福・幸福・裕福。この3つの福にかぶりついたら三福到来だ! ご利益があること間違いなし。
-
フード さいたま市 9月24日
チャコモリ
アレルギーや消化不良を引き起こす原因のグルテン(小麦類)。「チャコモリ」はそんなグルテンを使わず、米粉で作ったクッキーを販売。安心安全でなおかつ美味しい焼き菓子には発酵バターや和三盆などを使用。
-
野菜 熊谷市 9月24日
島崎農場、浅井農園
埼玉県農業大学校有機農業専攻を卒業した若手農業家の4人が、有機野菜の素晴らしさを消費者に伝えるべく満を持して出店。手塩にかけた味わい深い美味しい野菜が勢ぞろい。
-
フラワー 鶴ヶ島市 9月24日
星月夜園
主にサボテン(多肉植物)などをドイツ、韓国、アメリカから苗や種子を輸入して育成。多肉植物は、埼玉の厚い気温にもめげずに元気に育ちます。すべて1点もの、居間やベランダなどを華やかに彩ります。
-
クラフツ さいたま市 9月23日
petit chocolat
見沼区大和田のアトリエで、レッスンやオンラインの運営を行っております。 ドライ、プリザーブドフラワーのフラワーアレンジメントなど大人もときめくような心あたたまる作品作りを目指しております。
-
ワークショップ 東松山市 両日出店
食品さんぷる畑 埼玉東松山教室
みんながワクワク憧れる!不思議で楽しい食品サンプル!合羽橋に行かなくても埼玉で本格的な食品サンプルが作れる教室です。イベントでは年齢問わず楽しく作れる食品サンプル制作ワークショップを開催します。
-
-
体験 9月24日
ぴあのっち
【子どもはみんなアーティスト♪世界に一つだけのMY楽器をつくろう!】身近にある『あんなもの』や『こんなもの』が楽器に大変身!子どもたちの創造力を育みながら手作り楽器をつくって一緒に遊びましょう♪
-
ワークショップ 川越市 両日出店
AGITO&mimi
レジンで作ったオリジナルパーツを使って、世界に1つの作品ができます。
-
ワークショップ さいたま市 9月24日
ディンプルアート・まーちん工房
車のフロントガラスの廃材から生まれたエコな絵の具を使用!ステンドグラス調に輝くアート体験。年齢問わずぬりえ感覚で素敵な作品が仕上がります(^^)社会貢献につながるアートをぜひ♡夏休みの宿題にも♪
-
フード 川越市 9月23日
Happiness Coffee
Happiness Coffeeは美味しい珈琲を身近にをコンセプトに出店しております。美味しい珈琲とはその方の好みに合った珈琲です。高品質な様々な珈琲を準備してお待ちしております。
-
フード さいたま市 両日出店
クッチーナ・ラーナ
さいたま市桜区にて弁当屋を営んでいます。手作りにこだわり、本格的なデミグラスからアジアンまで幅広いメニューを展開しています。今回は人気のローストポークをスペシャルなサンドイッチにして提供します。
-
クラフツ 飯能市 両日出店
西川バウム合同会社
木材の持続可能なサイクルを促進させるために、間伐材利用の商品を通してSDGsの意識を 高める活動をしています。
-
-
体験 9月24日
飯能信用金庫
埼玉県・東京都の営業エリアに47店舗を展開している地域密着型の金融機関です。「つながり続ける、挑み続ける、未来を彩る笑顔のために」をパーパスに掲げ、地域の皆様に貢献していきます。
-
キッズ さいたま市 9月24日
埼玉新聞じぶんデザイン 体験教室
「じぶんデザイン」は、地域の社会課題解決をテーマに、子どもたちの「自分でじぶんを創る力」を育む体験教室です。子どもたちが共に体験した仲間を尊重し、未来の自分について考えられるような体験をお届けします!