Saya彩りマルシェ
~Produced by SAINOKUNI MARCHE~
- 開催日時
-
2025年6月14日(土)、15日(日)
- 会場
- 狭山市産業労働センター MAP
- 主催
- 狭山まちづくり共同事業体
- 協力
- スカイテラス商業施設棟管理組合 、狭山市ビジネスサポートセンター(SAYA-BIZ)
- 連携
- 新日本ビルサービス株式会社、NPO法人彩の国地域活性化協会 、株式会社コミュニティコム
- 後援
- 埼玉県、狭山市
出店者の皆さん
-
フード 所沢市 両日出店
一般社団法人埼玉県モリンガ協会
手作りで作っていましたが、冷凍技術の進歩によりOEM製造にて販売できるようになり、イベントでは完売。里芋は、農林水産大臣賞に輝く白倉農園の里芋を加工。焼きあがりが、パリッとおせんべいのようです。
-
フード 狭山市 両日出店
ALL MY TEA ( 狭山)
世界中の植栽地から輸入したハーブをブレンドして「毎日飲みたい」と思えるハーブティーをお届けします。お店の名前には「すべて私(あなた)のお茶」という意味を込めています。
-
フード 入間市 6月15日
デニッシュのお店ISSIN
今までは入間市や所沢市を中心に活動してまいりましたが、これから埼玉県の沢山のお客様、食材を知り活かしたパン作りで埼玉県の皆様に天然酵母デニッシュブレッドを広めていきたいと思っております。
-
フード 新座市 両日出店
新座クラフト
新座で作ったビールで新座を盛り上げたい。地元で愛され、そして外の人々にも飲みに訪れてほしい。
そんな想いから 2021年7月に誕生したのが、新座クラフトです。
-
-
ワークショップ 入間市 6月14日
naturaral
レジンで作る雑貨はnaturaralオリジナルの作品です。綺麗・カッコイイより可愛い重視の作品です。またアルコールインクアートのアーティストとしても活動中。
-
フード 入間市 6月14日
法師園製茶工場
茶園(挿し木)から荒茶製造、仕上げ加工、火入れ加工、袋詰、販売まで自社工場で行っています。入間市で茶園から茶葉を収穫して荒茶を作りそのお茶を仕上げ加工して袋詰して販売までしています。
×