彩の国マルシェ
~りそなコエドテラスStyle~

- 開催日時
-
2025年11月1日(土)〜3日(月)
11:00~16:00
- 会場
- りそなコエドテラス MAP
- 主催
- NPO法人彩の国地域活性化協会
- 協力
- 株式会社地域デザインラボさいたま、新日本ビルサービス株式会社、飯能信用金庫、明治安田生命相互会社
- 後援
- 埼玉県、川越市、川越商工会議所 、川越市観光協会、株式会社埼玉新聞社、株式会社テレビ埼玉(予定)
出店者の皆さん
-
フード 東松山市 11月2日
緑育けんこうステーション東松山ふぉれ
優良加工食品大賞優秀賞受賞の『ふぉれピクルス』。地元農産物を活かし、弁当・ジェラートまで自社一貫で展開し、東松山から魅力を発信します。
-
フード 久喜市 11月2日
Summy's バスチー
小麦粉や白砂糖を一切使用しないのに、芸能人もリピート買いするぐらい美味しい!グルテンフリーの食材を使用することで、アレルギーを持つ方や健康を意識する方々にも安心して楽しむことができます。
-
フード 深谷市 11月1日
TAIKEIDO NEO Garden Cafe
薬局が運営している飲食店です。カフェでは新鮮野菜や玄米にこだわった薬膳料理を提供させていただいております。健康を意識した薬膳スープやハーブティーなど自社商品も取り揃えております。
-
クラフツ/フード 比企郡小川町 11月2日
OGAWA楮寿園〈おがわこうじゅえん〉
OGAWA楮寿園は、小川和紙で知られる埼玉県小川町発の食品ブランド。和紙の原料・こうぞを活用した食品を、地域の職人の皆様と開発しています。埼玉県新商品AWARD2024入賞。
-
クラフツ 上尾市 11月1日
merci
天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
イヤーカフ、リングをはじめ、アクセサリー全般どを取り扱っています。
コーディネートに合わせやすいシンプルなアクセサリーをコンセプトにしています。
-
クラフツ/フード 日高市 11月2日
狭山茶専門店 備前屋
狭山茶本来の味、香り、水色を生かした「本物の狭山茶」を追求しながら、微醗酵茶 「琥白」、国産ハーブをブレンドした「ハーブ狭山茶」など次世代に向けた商品も展 開しております。
-
クラフツ 川越市 11月2日
Kao Collection
SDG's派です。捨てる物は何も無いという考え方です。生地の再生化を目指してリメイクやダーニングで作品を作り上げています。特に想い出の生地を利用した作品には力を入れています。
-
フード 鶴ヶ島市 11月3日
ponpirka
私のお店で提供したいのは、クッキー詰め合わせです
当店でも人気の高いクッキーを中心に通常販売していない特別なクッキーの種類も取扱ます
どれを詰めようか詰める楽しさを存分に味わって頂きたいと思います
-
-
フード 越谷市 11月1日
春日部の蜂蜜
春日部の蜂蜜は飼料を使わない花の蜜だけで出来た生蜂蜜です。花期で密を絞らず、巣箱の中で糖度が上がってから絞る、昔ながら素朴な蜂蜜です。ぜひご賞味ください。
-
フード 所沢市 11月3日
ハテナソース
使ってみたら美味しくなっちゃったという「発見」と「驚き」、そして更に美味しくする魔法があれば最高ですよね。魔法とまではいかなくても「発見」や「驚き」ができるような商品創りを心がけています。
-
フード 入間市 11月3日
デニッシュのお店ISSIN
今までは入間市や所沢市を中心に活動してまいりましたが、これから埼玉県の沢山のお客様、食材を知り活かしたパン作りで埼玉県の皆様に天然酵母デニッシュブレッドを広めていきたいと思っております。
-
クラフツ/フード 所沢市 11月3日
レモングラスおじさんのハーブ工房
愛情いっぱい育てた生産者直送の国産(埼玉県狭山市産)の"レモングラス茶"を販売♪ 農薬や除草剤を使わず生産から加工まで こだわりぬいた至極のレモングラス茶です‼︎ お土産やギフトにもおすすめ⭐︎
-
クラフツ 川口市前川 11月2日
特定非営利活動法人 リンクリライアンス
私たちの、障がい者就労支援B型事業所で製作を依頼した商品は、全て手作りで、かつ同じもの(色・柄など)が他にありません。大げさに言いますと、世界でたった一つしかないものを扱っています。
-
クラフツ 鶴ヶ島市 11月1日
星月夜園
国内外から種子や苗を集め埼玉県鶴ヶ島で暑さに負けない多肉植物を作っております。肥料の籾殻くん炭には県内のお米を使用しています。多肉植物がお家を華やかに彩ります。
-
フード 八王子市 11月2日
美酒の三河屋
酒類や干し芋の通信販売を長年営んでおりますが、催事出店においてお客様との対面対話を重ねながら、当店が愛着をもって育んできた商品を提案申し上げたいと思います。
-
フード 蕨市 11月1日
あぶらび
埼玉県や蕨市をテーマにした商品開発を行っています。地域の食材や生産者の協力を得ながら、県内で作られたオリジナル商品を販売しています。埼玉県の新商品AWARD認定のわらびちゃんのあまざけがオススメです。
-
フード 前橋市 11月1日、2日
台湾手作り 天香
台湾彰化市出身で、日本へ留学し、製菓技術専門学校を卒業しました。群馬県前橋市で小さなお店を営んでおります。前橋市ふるさと納税返礼品にも参加しております。
どうぞよろしくお願いします。
-
クラフツ 東松山市 11月3日
工房HANKEN
工房HANKENは、普段の暮らしに寄り添う、無垢の器や雑貨を手づくりしています。
長く使うほどに深まる経年変化を楽しみ、そこから生まれる愛着を大切に―
そんな一品を目指して日々制作に励んでいます。
-
ワークショップ 入間市 11月1日
naturaral
レジンで作る雑貨はnaturaralオリジナルの作品です。綺麗・カッコイイより可愛い重視の作品です。またアルコールインクアートのアーティストとしても活動中。
-
フード 入間市 11月1日
法師園製茶工場
茶園(挿し木)から荒茶製造、仕上げ加工、火入れ加工、袋詰、販売まで自社工場で行っています。入間市で茶園から茶葉を収穫して荒茶を作りそのお茶を仕上げ加工して袋詰して販売までしています。