SAKURA TOWN
サクラまつり2021 ~春のピクニックマルシェ~
- 開催日時
-
2021年3月24日(水)〜28日(日)
11:00-16:00 ※荒天中止
- 会場
-
ところざわサクラタウン
MAP
- 主催
- KADOKAWA
- 協力
- 新日本ビルサービス(株)、NPO彩の国地域活性化協会
- 後援
- 所沢市
イベントのアルバム
KADOKAWA及び、角川文化振興財団が所有・運営する複合施設「ところざわサクラタウン」は、いまや国内が注目する文化施設。ここで2019年より開催されてきた所沢市のサクラまつりが、2021年のいまマルシェに姿をかえて開催しました。
KADOKAWA及び、角川文化振興財団の連携協力を得て、彩の国マルシェチームが一丸となり、最終日を迎えるまで大盛況となるイベントになりました。
出店者の皆さん
-
野菜 熊谷市 24〜28日
ファームFUMI(フミ)
緑豊かな自然に囲まれた熊谷の里山で、農薬や除草剤不使用、有機肥料を使用した自然に優しく安心安全な農産物を手掛ける「ファームFUMI」。当農園で採れた果物のジャムなどを是非ご賞味ください。
-
クラフツ 本庄市 24,25日
ひょうたんアートクラブ
40数年の実績を持つ、ひょうたん工芸画家の島田雅行さん。原材料のひょうたんは本庄市内で栽培し、毎年2000個ほどを育てて絵付け。そのデザインは多岐にわたり見る者の心を癒してくれる。
-
フード 新座市 24,28日
オーガニックmaman(ママン)
国産無農薬小麦粉、平飼い卵、素精糖など、身体に優しいナチュラルな素材にこだわって手作りする焼き菓子の数々。お勧めはフワフワのシフォンケーキ。味噌入りマドレーヌなど軽やかな美味しさに舌鼓。
-
フード 所沢市 24〜28日
一般社団法人 埼玉県モリンガ協会
栄養素がたっぷりの世界が注目するスーパーフード「モリンガ」や、野菜をパウダーにした加工品などを販売。添加物を加えず安心・安全の製品を自然のままに提供。
-
フード 日高市 26〜28日
クリメン屋台
日本一の生産量を誇る日高市の利平栗を使った食品の販売。埼玉県新商品アワード2021にて金賞を受賞したくり甘酒、姉妹品としてイベント初出品のさやまっ茶甘酒、くりっかー&くりっぴー焼きも大人気!
-
フード 日高市 24〜28日
楽彩
自家栽培の日高産ルバーブやドドメ(熟した桑の実)、アンズ、ブルーベリーで、添加物を一切使わない昔ながらの製法でジャムを手作り販売。トーストやパンケーキ、朝食やおやつのお供にぜひどうぞ。
-
-
クラフツ 飯能市 24〜28日
西川バウム合同会社
木材の持続可能なサイクルを促進させるために、間伐材利用の商品を通してSDGsの意識を 高める活動をしています。
-
所沢市 24〜28日
OECマルシェ
生産者から消費者まで食を通じて皆の笑顔をつなげるやさしい料理
-
フード 所沢市 24〜28日
所沢地ビール
所沢の住民が参加して栽培した所沢の大麦を使い、所沢で作った本格地ビールです。彩の国優良ブランドと、所沢ブランド特産品に認定されています。日本ギフト大賞2021も受賞。
-
フード 所沢市 24〜28日
イチカワ
まごごろのこもった焼きたて手作りのおいしいパン