SAINOKUNI MARCHE
~Saikyo Festa Style~
- 開催日時
-
2022年3月27日(日)
11:00-17:00
- 会場
-
JR南与野駅
MAP
- 主催
- 東日本旅客鉄道株式会社、NPO彩の国地域活性化協会
- 協力
- 株式会社ジェイアール東日本都市開発、明治安田生命保険相互会社、飯能信用金庫、ローカルファースト事業団
- 連携
- 新日本ビルサービス株式会社
- 後援
- 埼玉県、さいたま市、さいたま商工会議所、さいたま観光国際協会
イベントのアルバム
80%の雨予報も吹き飛ばし、JR南与野駅での彩の国マルシェ~Saikyo Fes Style~は大盛況のなか、無事終えました! 午前中に完売のお店も出てくるほどの活況ぶりでした。JRの駅横の何もない空き地に突如現れたマーケット空間は、地域のみなさまや沿線をご利用いただける方々の素敵な生活空間に変貌しました。JRブースのこども駅長さんの記念撮影も大好評で、女性には明治安田生命さんの野菜摂取量や血管年齢が判明してしまう計測や、お子様には飯能信金さんが風船をお配りして、ご家族にも大変喜ばれていました。キッチンカーは長蛇の列、クリエイターやこだわりの食をつくり出す皆様のブースも大変に賑わった一日でした。次はJRのどこの駅に現れるか、楽しみにお待ちください!
出店者の皆さん
-
フード 所沢市
一般社団法人 埼玉県モリンガ協会
栄養素がたっぷりの世界が注目するスーパーフード「モリンガ」や、野菜をパウダーにした加工品などを販売。添加物を加えず安心・安全の製品を自然のままに提供。
-
クラフツ 鶴ヶ島市
KI工房(ケイアイこうぼう)
各地の自衛隊基地や駐屯地のイベントで販売している商品をや、お土産用の衣類・カバン、玩具や小物類のほか、ブルーインパルスをはじめとした部隊マークグッズを各種取り揃えています。
-
フード さいたま市
豚のひととき
全国でも希少な10銘柄豚を取扱う唯一のコンセプトレストラン。ミシュランビブグルマン2年連続掲載された専門店ならではの豚料理のメニーの数々。グリル、ボイルなど様々に調理された豚の美味しさを堪能しよう。
-
キッチンカー 入間市
台湾屋台
台湾の屋台の味を日本で再現。台湾名物卵焼きクレープ「ダンピン」や「ジャンボ焼売」など。屋台で使っている毛呂山町産の桂木ゆずを使ったオリジナル「旨味辛味噌だれ」は「新商品award2020」で金賞受賞。
-
キッチンカー さいたま市
よかよかキッチン
宮崎県直送の霧島ハーブ鶏を使った、自家製甘酢ダレ、タルタルで楽しむチキン南蛮丼をはじめ、炭火鶏の塩焼鳥丼、唐揚げ丼などをメインに販売。揚げ油は悪玉コレステロール値を下げる米油を使用。
-
-
-
体験 川越市
マジックと四柱推命のスクールウィズ
マジック教室1人500円、運勢鑑定10分500円。「子どもと大人を繋げるスペシャリスト」がマジックと四柱推命(占い)を交えて楽しいひと時をご提供。好奇心の赴くままに、知らない自分探しの旅に出よう。
-
ワークショップ 東京都
浅草車輌製作所
駅名、日付、マークを選んだら本革のきっぷにスタンプして世界に一つのかわのきっぷ®︎のできあがり。1歳〜体験できます。季節限定かわのきっぷ®︎もご用意してます。事前予約はInstagramから可能です。
-
フード さいたま市
かどや
大宮で90年続く老舗の和菓子とおにぎりの店。餅や餅菓子は特選推奨品の「こがねもち」を使用。創業当時より石臼で餅を突き1つ1つ丁寧に手作り。コシのある団子や草餅、大福など大人気。
-
ワークショップ さいたま市
Balloon Pafe & さいたまつくりての輪
バルーンギフトの販売やワークショップと、布小物からアクセサリーなどのハンドメイド作家によるイベントでお待ちしています。
-
-
フード 新座市
オーガニックmaman(ママン)
国産無農薬小麦粉、平飼い卵、素精糖など、身体に優しいナチュラルな素材にこだわって手作りする焼き菓子の数々。お勧めはフワフワのシフォンケーキ。味噌入りマドレーヌなど軽やかな美味しさに舌鼓。