SAINOKUNI MARCHE
Wakaba Walk Style
- 開催日時
-
2021年11月27日(土)、28日(日)に延期
10:00-16:00
- 会場
-
ワカバウォーク
MAP
- 主催
- NPO彩の国地域活性化協会
- 協力
- (株)ヤオコー、新日本ビルサービス(株)、ワカバウォーク専門店会
- 連携
- 日栄建設(株)、ローカルファースト事業団
- 後援
- 鶴ヶ島市、鶴ヶ島商工会、坂戸市、坂戸商工会
イベントのアルバム
11月27、28日の土日、埼玉県鶴ヶ島市の若葉駅に隣接する「ワカバウォーク」にて「彩の国マルシェ」を開催いたしました。野菜、食品、工芸品、アクセサリーなど様々なジャンルで24の出店になりました。
その24店すべてに共通していたのが「こだわり」です。野菜は土づくり、品種、オーガニックへのこだわり。タコスのキッチンカーは埼玉県の地産地消の推進。工芸品やアクセサリーでは素材を厳選した手作りの一点もの。どれもこれも「唯一無二」という言葉がふさわしい出店でした。
お客様もこだわりの説明を聞きながらのお買い物。これがマルシェの良さと自負しております。
そして、「ワカバウォーク」のコンセプトは「ライフエンターテイメントゾーン」。「彩の国マルシェ」もその一員になれたことに御礼申し上げます。
今年も残りあとわずか。12月18、19日のニューシャトルマルシェ(大宮)が今年最後の開催です。皆様のお越しをお待ちいたしております。
出店者の皆さん
-
クラフツ 本庄市 27,28日
ひょうたんアートクラブ
40数年の実績を持つ、ひょうたん工芸画家の島田雅行さん。原材料のひょうたんは本庄市内で栽培し、毎年2000個ほどを育てて絵付け。そのデザインは多岐にわたり見る者の心を癒してくれる。
-
フード 日高市 27日
楽彩
自家栽培の日高産ルバーブやドドメ(熟した桑の実)、アンズ、ブルーベリーで、添加物を一切使わない昔ながらの製法でジャムを手作り販売。トーストやパンケーキ、朝食やおやつのお供にぜひどうぞ。
-
-
フード 毛呂山町 27,28日
Ern’s Lab.
「健康志向でおいしいお菓子」をモットーに、丁寧に気持ちを込めて作ったベイクドスイーツの数々。全粒粉ショートブレッドやハニーラベンダークッキーなどなど、美味しいスイーツが勢ぞろい。
-
-
フード 新座市 27,28日
オーガニックmaman(ママン)
国産無農薬小麦粉、平飼い卵、素精糖など、身体に優しいナチュラルな素材にこだわって手作りする焼き菓子の数々。お勧めはフワフワのシフォンケーキ。味噌入りマドレーヌなど軽やかな美味しさに舌鼓。
-
クラフツ 入間市 27,28日
naturaral(ナチュララル)
天然石・パワーストーンは特別に仕入れをし加工。キッズヘアアクセサリーも手作り・レジンキーホルダーも手作りなので世界に1つだけの作品になっております。
-
フード 所沢市 27日
オーガニックファーム所沢農人
所沢の畑から旬のおいしい野菜を通して、皆様の食卓と有機的につながる野菜作りに日々精進。 「野菜と土と自然環境」をキャッチワードに、安心安全な美味しい野菜を提供することで豊かな食卓が彩られるでしょう。
-
フード 所沢市 28日
陽子ファーム
35年以上、無農薬・無化学肥料栽培で野菜を作り続けている農場です。微生物やミミズの力を借りて自然に近い土づくりで、野菜本来の美味しい味を生み出しています。