彩の国マルシェ
~明治安田ヴィレッジ丸の内Style~
イベントのアルバム
彩の国マルシェ初の東京都での開催は明治安田生命ヴィレッジのアトリウム内で大変な賑わいを見せました。たくさんの方に埼玉県に関係するこだわりの商品を手に取っていただくことができました。都心での開催は搬入出など普段と異なる点がありましたが、出店者の皆様のご協力により大きな問題なく終えられました。今回の開催をきっかけに、今後も都心での彩の国マルシェが埼玉県の魅力を多くの人に広める機会になるよう、更なる挑戦を重ねてまいります。
出店者の皆さん
-
野菜 秩父市
ちちぶ丸山農園
秩父生まれ・秩父育ちのきゅうり職人。脱サラ後にきゅうり農家で修業し、親元就農で秩父きゅうりの生産を開始。
シャキッと濃厚な味わいを活かし、パリパリ食感の新感覚ジャパニーズピクルスを開発しました!
-
フード 蕨市
あぶらび
埼玉県や蕨市をテーマにした商品開発を行っています。地域の食材や生産者の協力を得ながら、県内で作られたオリジナル商品を販売しています。埼玉県の新商品AWARD認定のわらびちゃんのあまざけがオススメです。
-
キッチンカー 幸手市
8キッチン
8キッチンのコンセプトは「かわいい・美味しい・楽しい!!キッチンカー」です。ゴディバでチョコスイーツを作っていた店長が見た目も味も食べるまでの工程も楽しめる商品を提供しています。
-
フード 本庄市
ALL MY TEA
世界中の植栽地から輸入したハーブをブレンドして「毎日飲みたい」と思えるハーブティーをお届けします。お店の名前には「すべて私(あなた)のお茶」という意味を込めています。
-
フード 所沢市
ハテナソース
使ってみたら美味しくなっちゃったという「発見」と「驚き」、そして更に美味しくする魔法があれば最高ですよね。魔法とまではいかなくても「発見」や「驚き」ができるような商品創りを心がけています。
-
フード 久喜市
Summy's バスチー
小麦粉や白砂糖を一切使用しないのに、芸能人もリピート買いするぐらい美味しい!グルテンフリーの食材を使用することで、アレルギーを持つ方や健康を意識する方々にも安心して楽しむことができます。
-
フード 新座市
新座クラフト
新座で作ったビールで新座を盛り上げたい。地元で愛され、そして外の人々にも飲みに訪れてほしい。
そんな想いから 2021年7月に誕生したのが、新座クラフトです。
-
フード 所沢市
一般社団法人埼玉県モリンガ協会
手作りで作っていましたが、冷凍技術の進歩によりOEM製造にて販売できるようになり、イベントでは完売。里芋は、農林水産大臣賞に輝く白倉農園の里芋を加工。焼きあがりが、パリッとおせんべいのようです。
-
フード 三郷市
喜之輔屋
亡き父の辛味噌を受け継ぎ広めたいという思いから始めました。国産の材料にこだわった旨辛な辛味噌です。家庭料理全般やキャンプにも合う万能調味料!忙しい時に役立つ辛味噌入り即席お味噌汁も人気です!
-
フード 入間市
法師園製茶工場
茶園(挿し木)から荒茶製造、仕上げ加工、火入れ加工、袋詰、販売まで自社工場で行っています。入間市で茶園から茶葉を収穫して荒茶を作りそのお茶を仕上げ加工して袋詰して販売までしています。
-
ワークショップ 台東区
アサクサ車輌製作所
土日祝はかわのきっぷ®︎ワークショップ、平日は受注&販売会を開催。駅名(平仮名6文字迄)•日付•好きなマークを入れて、世界に一つの本革のキーホルダーが作れます。ご乗車お待ちしております。
-