彩の国マルシェ
~Wakabawalk Autumn Style~
出店者の皆さん
-
フード 川越市大袋650 両日出店
ミスミフーズ
市場での卸売におきましては、生鮮品冷凍品に関わらずスポット商品が多く入荷いたします、そのため常にお客様には分かりやすい接客を心掛けています。
-
-
クラフツ/フード 比企郡小川町 両日出店
OGAWA楮寿園〈おがわこうじゅえん〉
OGAWA楮寿園は、小川和紙で知られる埼玉県小川町発の食品ブランド。和紙の原料・こうぞを活用した食品を、地域の職人の皆様と開発しています。埼玉県新商品AWARD2024入賞。
-
フード 所沢市 両日出店
ハテナソース
使ってみたら美味しくなっちゃったという「発見」と「驚き」、そして更に美味しくする魔法があれば最高ですよね。魔法とまではいかなくても「発見」や「驚き」ができるような商品創りを心がけています。
-
フード 新座市 両日出店
新座クラフト
新座で作ったビールで新座を盛り上げたい。地元で愛され、そして外の人々にも飲みに訪れてほしい。
そんな想いから 2021年7月に誕生したのが、新座クラフトです。
-
キッチンカー さいたま市 9月6日
よかよかキッチン
宮崎都城より直送の霧島ハーブ鶏を使用した唐揚げや米油で揚げるポテトフライなどを提供してます。 唐揚げバジルマヨやスパイシーポテトフライが人気です!
-
-
ワークショップ 入間市 9月7日
naturaral
レジンで作る雑貨はnaturaralオリジナルの作品です。綺麗・カッコイイより可愛い重視の作品です。またアルコールインクアートのアーティストとしても活動中。
-
フード 入間市 9月6日
法師園製茶工場
茶園(挿し木)から荒茶製造、仕上げ加工、火入れ加工、袋詰、販売まで自社工場で行っています。入間市で茶園から茶葉を収穫して荒茶を作りそのお茶を仕上げ加工して袋詰して販売までしています。
-
ワークショップ さいたま市 9月6日
あいすしょあ
京浜東北線『北浦和駅西口』徒歩30秒の教室です
Hawaiiが好きなので教室はHawaiiな感じ音楽や内装になってます
是非、遊びに来てください!
-
ワークショップ さいたま市 両日出店
HURIT
ビーズアクセサリーや、キャンプギア用革小物の製作、販売をしている【HURIT】によるワークショップです。お好みの長さ、カラーで自分だけのオリジナルアクセサリーをお作り頂けます!
-
クラフツ 川越市 9月7日
Mammy's❤Craft
再生紙で作られたカラフルなテープを使って、小物やカゴなどのインテリア雑貨やバッグを制作販売しています。ハンドメイドならではのオリジナル雑貨を楽しんでくださいね。
-
クラフツ 入間市 9月7日
grande domani
お花とキャンドルの「グランデドマーニ」です。お部屋を彩る、暮らしに寄り添うアイテムをお届けします。一つひとつ想いを込めて作った一点もの。お気に入りをぜひ見つけてください。
-
-
-
クラフツ 鶴ヶ島市 9月7日
星月夜園
国内外から種子や苗を集め埼玉県鶴ヶ島で暑さに負けない多肉植物を作っております。肥料の籾殻くん炭には県内のお米を使用しています。多肉植物がお家を華やかに彩ります。
-
クラフツ 川口市前川 両日出店
特定非営利活動法人 リンクリライアンス
私たちの、障がい者就労支援B型事業所で製作を依頼した商品は、全て手作りで、かつ同じもの(色・柄など)が他にありません。大げさに言いますと、世界でたった一つしかないものを扱っています。
-
フード 蕨市 9月6日
あぶらび
埼玉県や蕨市をテーマにした商品開発を行っています。地域の食材や生産者の協力を得ながら、県内で作られたオリジナル商品を販売しています。埼玉県の新商品AWARD認定のわらびちゃんのあまざけがオススメです。
-
クラフツ 上尾市 両日出店
zakkapo-ざっかぽ-
毎日にときめくハッピー気分をお届けします。 キラキラしたものや、シンプルなものも好き。 「好き」や「推し」をテーマに、日常にさりげなく取り込めるモノを作っています。
-
フード 飯能市 両日出店
竹寺
飯能市にある「竹寺」の名物「三福だんご」。タレは「自家製クルミ味噌」「しょうゆ」「みたらし」「あんこ」「プレーン」の5種類。大福・幸福・裕福。この3つの福にかぶりつき!ご利益があること間違いなし。